UE5のインストール先・保存先を考える。SSDかHDDか。【Unreal Engine 5.0.3】

お久しぶりです。

久々の記事になります。
半年ほど個人PCが動かなくなっていたり、いろいろと環境が変わったりで、更新が滞っていました。。
ほぼ1年ぶりの更新です。。
最近新しいPCも買いましたので、新たに正式リリースされたUE5をインストールして、今後、UE5も触っていきたいと考えています。

前回UEに触れたのは2年前のようです。。
このときはまだUE4ですね。

🔽2年前の記事🔽

UE4を始めてみた。【Unreal Engine 4.25】
5年くらい前から気になっていたUE4をやっと始めてみたという話(笑)。

UE5はどこにインストールするのが最適か??データ保存先は?

新しくUE5をインストールするにあたって、インストール先を検討しましたのでメモとして残しておきます。

今回新しく用意したPCのスペックは、別の記事で詳しく触れられればと思いますが、かなり強めのPCを購入しまして、容量的にも結構余裕がある、SSD:2TB、HDD:2TBを搭載しています。

なので、あまり容量を気にする必要もないかもしれませんが、やはり数年使うと容量の問題が発生することも予想されますので、データ保存の方針として、

  • 基本操作、処理速度に関わる機能、データ:多少容量が多くてもSSD。
  • 出し入れがそれほど多くない、ストレージ的な使い方のデータ:HDD。

という方針で考えました。

結果

  • Engine本体:Cドライブ(SSD)
  • マイダウンロード:Dドライブ(HDD)

という方針としました。

ちなみにマイプロジェクトはまだないですが、これは操作性、処理速度に関わりそうなので、少し調べて問題なさそうならマイプロジェクトはCドライブ(SSD)に保存しようと現時点では考えています。

マイダウンロード(VaultCache)の保存先変更方法

マイダウンロードの保存先の変更は、Epic Games Launcherの左下の「設定」より行います。

設定の中で下のほうまで行って、「ダウンロードキャッシュ用フォルダを編集」をクリック。

おそらく、元が以下のようになっていると思いますので、

C:\ProgramData\Epic\EpicGamesLauncher\VaultCache

Dドライブにリンクしなおします。
僕はCドライブ時と同じようなフォルダ構成を作り、以下のようにしました。これは任意でいいと思います。

D:\Epic\EpicGamesLauncher\VaultCache

記載に従ってPCを再起動した後、現時点で最新のUE5.0.3をインストールしました。

ちなみに、マイダウンロード(VaultCache)はネット上のマーケットプレイスなどからダウンロードした素材などを一度ローカルに貯めておくための場所のようなイメージで、それをプロジェクトごとに別フォルダにコピーするとのことなので、UE5を立ち上げた際の処理速度は影響なさそうです。

また、上記の理由から、すでにCドライブのVaultCasheにあるデータも、コピペ、もしくは移動させてしまって問題ないようです。

以下、参考にさせて頂いたページです。(2サイト)

[UE4] [UE5] Cドライブを圧迫する原因を解消! VaultCache(保管庫)の保存先を変更しよう|株式会社ヒストリア
MarketPlaceでアセットを購入し、Add to ProjectでDドライブにある自分のプロジェクトにアセットを追加したのに、なぜかCドライブがどんどん圧迫されていくといったことがないでしょうか? その原因は Epic Games L...
VaultCache変更後、元々のデータはどのように移行すべきか相談したい
こちらの記事をみて、VaultCacheの設定を外付けのHDDのFドライブに変更するようにしました。 Cドライブを圧迫する原因を解消! VaultCache(保管庫)の保存先を変更しよう ところで、元々Cに入っていたアセットのデータは自分で...

このマイダウンロード(VaultCache)の保存先変更設定ですが、過去の動画を見直していたら、Epicの中の人もおすすめの設定ということでご紹介されていました。

今後の目標

新しいPCを購入したので、今後UE5を用いて、あまり建築とは関係ないですが、簡単なゲームも作って見れたらおもしろいだろうなあと考えています!!

もし建築に応用するなら以下の紹介動画のようにしっかりとビジネスに絡めてやり込めれば面白そうですが!

コメント

  1. こんにちは

    UE5を始めるにあたって参考にさせてもらっています。
    私のPCはAfter Effectsを使用しており、ストレージ構成が以下になっています。

    ・OS、アプリケーション用(SSD M.2 Gen3 1TB)
    ・作業用(SSD M.2 Gen4 1TB)
    ・キャッシュ用(SSD M.2 Gen4 1TB)
    ・保存用(HDD 8TB)

    UE5を始める為に新たにSSDを購入したのですが、保存方法で悩んでいます。
    以下が検討している方法になります。

    ①UE5のエンジンをOS用SSDに、プロジェクトを新SSDに、マイダウンロード(VaultCache)を保存用HDDに。
    ※懸念点:OS用SSDが他のSSDより速度が遅いのでUE5のエンジンが遅くなるのではという懸念

    ②UE5のエンジンとプロジェクトを新SSDに、マイダウンロード(VaultCache)を保存用HDDに。
    ※懸念点:エンジンとプロジェクトが同じSSDにより、分けた場合より動作が遅くなる、または不安定になる懸念

    ブログ主さんでしたらどちらを選択しますでしょうか。
    懸念点などで問題ないでしょうか。
    また他の良い方法があればご教授お願いいたします。

    • こんにちは、bimtechnicです。
      他の記事でも触れていますが、私自身はもともと建築系のBIMをやっていた人間でゲームエンジン系は趣味程度の初心者です。ので、商業とかで専門的にやられている方と意見が異なる可能性があることをご承知ください。

      業務ではなく、趣味での運用レベルでの考えですが、
      まず私自身のPCの話になりますが、データの保存場所をシンプルにしたいので、システムとプロジェクトを2TBのSSDにまとめて、ストレージ用に別途2TBのHDDという構成としました。
      作業内容としては、SNSにアップする用のデータを作ったり、趣味のゲーム作成、たまの依頼仕事程度を想定しています。

      コメント頂いた内容について、
      個人的には、データ容量と書込み速度を気にしていますので、OS用SSDが書込み速度が遅い&AEなどの容量を食う他ソフトとの共存する必要があるのなら割り切って②がベターかと思いました。

      ②の、『※懸念点:エンジンとプロジェクトが同じSSDにより、分けた場合より動作が遅くなる、または不安定になる懸念』に関しては、ほかのウェブサイトなどでそのような言及は見たことがないように思われますが、私が知らないだけかもしれません。(もしどこかでそういった記事がありましたら教えてください😄)
      以下のブロガーの方の記事を見ても、UEは容量が大きくなりがちなのでOS用のSSDとは別のディスクにインストールすることはよくある?ことかもしれません。

      🔗Unreal Engine 4のインストール時の注意事項(2019年2月版)
      https://www.yamato-tsukasa.com/install-tips-ue4-2020/

      ちなみにエンジンのインストール先のフォルダにDDC(DerviedDataCache)という大容量のプロジェクトのキャッシュデータが保存されるようですね。①を選択した場合、Cドライブの容量によってはこのDDCの保存先を変更したり、削除したりの作業が必要になるかもしれません。
      以下のスレッドでたどれるコメントや記事が参考になりました。

      🔗UEフォーラム|Cドライブ容量がいつの間にかなくなる
      https://forums.unrealengine.com/t/c/457718/