Grasshopper:プラグインKangarooで建築デザインに物理演算を導入する② インストール方法

前回の記事の続きとして、Kangarooのインストール方法を紹介します。

↓前回の記事↓

Grasshopper:プラグインKangarooで建築デザインに物理演算を導入する①
とあるコンペで物理演算が必要になり、Grasshopperのプラグインである、Kangarooをインストールしました。

Kangarooについて

Kangarooはライノ、GH上でうごく、物理演算のシミュレーションが可能なプラグインです。

インストール方法に注意が必要なので、紹介します。

Kangarooをダウンロード

ダウンロードは、Food4Rhinoのサイトからダウンロードできます。

カンガルーのダウンロード画面

カンガルーのダウンロード画面

Kangaroo1と2

ダウンロードページにはバージョン別のダウンロードリンクが用意されています。

Kangarooには、1と2があり、それぞれをインストールして使うことができます。

2のほうが新しいですが、例えばネット上のチュートリアルは1のほうが多かったりするので、二つとの入れおいて、状況に応じて使い分けていくことがいいかと思います。

Kangaroo1と2

Kangaroo1と2

インストール方法

①上記サイトからダウンロードしたZipファイルを展開します。

中身は以下のようになっていると思います。

Kangaroo1のZipの中身

Kangaroo1のZipの中身

②この中の4つのファイルについて、それぞれプロパティを開いて、「全般」のセキュリティの箇所を「許可する」にチェックを入れます。

  • Kangaroo0099.gha
  • KangarooLib0099.dll
  • Plankton.dll
  • PlanktonGh.dll
プロパティにて「許可する」にチェック

プロパティにて「許可する」にチェック

③次に、これらをグラスホッパーのフォルダに移動します。

移動先はGHを開いて確認できます。

GHを開き、File>Special Folders>Conponents Foldersを開きます。

場所は、以下になるはずです。ここに、先ほどの4つのファイルをコピーします。

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Grasshopper\Libraries

④次にGHを開き、File>Special Folders>User Objects Folderを開きます。

場所は、以下になるはずです。ここに、残りの「UserObjects」をコピーします。

C:\Users\ユーザー\AppData\Roaming\Grasshopper\UserObjects

⑤GHを再起動し、タブを見てみます。

タブに「Kangaroo」、「Kangaroo2」が現れるのを確認します。

これでKangarooが使えるようになります。

次回はKangarooを用いた簡単なモデリングを紹介できればと思います。

タブに「Kangaroo」、「Kangaroo2」が現れる。

タブに「Kangaroo」、「Kangaroo2」が現れる。

コメント

  1. […] 続きの記事「 Grasshopper:プラグインKangarooでデザインに物理演算を導入する② インストール方法 」 […]