BIM

Blender

IFCファイルをBlenderにインポートする方法【BlenderBIM】 #BIM

BlenderでもIFCファイルを扱うことができます。 現在無償で提供されているアドオン「BlenderBIM」を使うことでIFCファイルをインポート/エクスポートすることができるようになります。 オープンソースのBlenderベースのIF...
ARCHICAD

Archicad はじめの使い方習得のまとめ #BIM

Archicadを始めるにあたって、何から始めればいいかわからない。という質問を最近よく受けるので、はじめの使い方や習得方法をまとめてみました。 上から順に入門編→中級編になっていきます。 【入門】習得方法① まずは公式の教材Archica...
ARCHICAD

ARCHICAD-Revitファイル(RVT・RFA)の変換用アドオン(インポート・エクスポート)がついに出た!!【ARCHICAD 24】

ARCHICADユーザーに朗報です。Archicad24にて、Revitファイル(RVT・RFA)のコンバート用アドオンがついに出ました。RevitのファイルをオブジェクトとしてARCHICADにインポート、エクスポートできるようになりまし...
ARCHICAD

ARCHICAD 24 日本語版がリリース。23からの作業画面の変わり具合を確認してみた。

ついに本日ARCHICAD24が日本国内でもリリースされましたね。 すでにダウンロードが可能となっているので、実際にダウンロードして起動してみました。
ARCHICAD

【ARCHICAD】レイヤ名の先頭に共通の接頭語を一括してつける方法

読み込んだIFCファイルのレイヤ順序をまとめたいときなどに便利なTIPSを紹介します。
ARCHICAD

ARCHICAD24ティーザーが公開。PARAM-O、MEP機能、Pythonへの対応などを実装。新機能紹介。

Graphisoft本家のYouTubeチャンネルで、次期メジャーアップデート、ARCHCAD 24 のティーザーが公開されています。かなりすごいことになっているその内容を見ていきましょう。
ARCHICAD

【ARCHICAD】ゾーンカテゴリ毎に面積を集計して表示する【Tips】

ARCHICADでシンプルにゾーンカテゴリ毎で面積を集計して表示したい!ってことに小一時間ハマりましたので、解決策を共有します!
ARCHICAD

【ARCHICAD】BIMで1万平米規模の基本設計を7日間でまとめた話

最近、ARCHICADで1週間で1万平米規模の建物の基本設計をまとめたので、その時の話を可能な範囲で共有できればと思います。BIMって実際どうなの?って思っておられる方に見ていただければと思います!
ARCHICAD

【建築設計】ARCHICADが重い?? 速度改善Tips試案【ARCHICAD・BIMcloud】

ARCHICADで実施設計をしていると、特に5,000㎡以上の中・大規模物件になると、動作が重くて待ち時間も多いようなことが多くなってきます。今回の記事では、そういったARCHICADの重さについて、日ごろ気を付けていること試していること、...
ARCHICAD

【ARCHICAD22】Library Part Maker 22(LPM22)を試してみた!②:ライブラリパーツを自作してみる

前回より少し間が空きましたが、「建築オブジェクトを自作できるLibrary Part Maker 22(LPM22)を試してみた!」の2回目を掲載できればと思います。今回はライブラリパーツ自作してみようと思います。
ARCHICAD

【ARCHICAD】入力要素を位置を変えずに別フロアに再リンクする方法【Tips】

ARCHICADで立・断面図や3Dビュー上で別フロアにガンガン、コピーペーストして、平面図を見たら配置したと思っていたフロアに表示されなかった、、というときのための入力要素を位置を変えずに別フロアに再リンクするTipsをご紹介します。 立体...
ARCHICAD

【書籍紹介】ARCHICADで建築設計する時におすすめの本・書籍はどれ?建築学生~ガチ実務設計までレベル別に紹介!

建築設計におけるARCHICADのおすすめ書籍についてまとめています。学生・初級~ガチ実務まで建築設計のレベル別に紹介したいと思います。
ARCHICAD

【ARCHICAD22】建築オブジェクトを自作できるLibrary Part Maker 22(LPM22)を試してみた!①

Graphisoft Japanより、Library Part Maker 22がリリースされました。 早速試してみたので機能を紹介していきたいと思います!
ARCHICAD

【Rhino+Grasshopper+Archicad】Live ConnectionでBIGの建築作品「A45」を作ってみる①【連載1回目】

Archicad20からRhinoceros-Grasshopper-Archicad Live Connectionが実装されました。今回の連載では、BIG:ビャルケ・インゲルス・グループの小さな建築作品「A45」を題材に、Grasshopperの生ファイルからどこまで動的にBIM化できるかをテーマに検証していければと思います。
ARCHICAD

【書籍紹介】Archicadを実務で使うならおすすめ!!「徹底ArchiCAD20作法 第1部成功へのArchiCAD20 改造術(環境設定編) 」

しばらく更新が滞っていました。。。 今日は最近購入したArchicad関連の書籍の紹介をできればと思います。 Archicadを特に実施設計までふくめて使っていく中で、環境設定や、テンプレートの重要度に気付いていくことと思います。 私自身、現在社内で少しずつそういった設計の前段階のリソースを作成していっています。 そんな中で、今日は理想的なワークスペース(作業画面)を構成する手助けになる書籍を紹介したいと思います。